|
|
硫黄島に行った時に見た、今でも生々しく残っている第二次世界大戦の跡です。 左側に見えるドンブリを逆さまにしたように見える緑色の山が、米軍の艦砲射撃で形が変わるほどの砲撃を受けたドンブリ?「すり鉢山」です。写真で見ると整った形に見えますが、活火山で硫黄のにおいが漂う火口がある山の裏側は、砲撃でほとんどが吹き飛ばされています。 不発弾が無造作に積んである山腹に沿って作られた道を登り頂上に着くと、星条旗を立てる米軍兵の絵が刻まれた上陸記念碑と日本の慰霊碑が隣り合わせに建っています。 硫黄島は亜熱帯の海洋性気候で、最低気温が摂氏20度を切ることはなく、一方、最高気温が摂氏30度を越える日はあまり無く、ハイビスカスが咲き、バナナやパパイヤが実る島です。 天気の良い日には、噴煙を上げる南硫黄島が、遙か北には北硫黄島を見ることができます。 ここ硫黄島は自然いっぱいの島ですが、生活に必要な食料を含むすべての物資は空輸、飲料水は飛行場の滑走路に降る雨水だけが頼りの島です。 なお、海岸線に沿って見える尖った茶色い岩のような物は、沈没したコンクリート船の残骸です。
|